資格~セコカンムズイ

資格について

資格に関心はありますか?
私は、どちらかといえばある方かと思います。
悪いことではないかもしれませんが、良いこととも言い切れないような気がします。

2級建築士の製図試験では二度落ちました。
その後、会社の支援でN学院に通わせていただきました。
N学院はそれなりの費用がかかりますが、独学ではどうしてもできなかったエスキス(おおまかな設定)の進め方を学べて、本当に助かりました。
もしタイムスリップできるなら、学科試験の段階からN学院に通いたいです。S学院でも良いかと思います。
タイムスリップの使い道としては少しもったいないですが。

資格試験は、学校の勉強と似ていて実践ではあまり役立ちません。
正直、ほとんど意味がないと私は思います。
それでも「とりあえず、まずやってみるかな」となったら、それはそれで仕方ないのかもしれません。
合格したときはやっぱり嬉しいですし。

今度は一級建築施工管理技士に挑戦しようと思っています。
ちょうど骨折で休業中なので、この機会に頑張ろうと考えています。
なんとか一次試験は通過できました。
しかし、二次試験は記述(作文)が多いので正直しんどいです。
合格率が50%以下だと落ちて当たり前、とまでは言えないのかもしれませんが難しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました